夢は日々の中に|犬と暮らす2024年8月7日号vol.1

  1. GREEN DOG & CAT
  2. ペットフード・ペット用品通販
  3. 犬との生活特集一覧
  4. 【連載】
  5. 犬と暮らす・猫と暮らす
  6. 夢は日々の中に|犬と暮らす2024年8月7日号vol.1

夢は日々の中に|犬と暮らす2024年8月7日号

2024/8/7 ~ 2024/9/9 頃まで掲載
年末年始アンコール

みなさんはどんな時に「パートナー(愛犬・愛猫)と出会えて良かったなぁ。」と感じますか?
このコラムでは、GREEN DOG & CAT で働くスタッフの「愛犬・愛猫との暮らし」を綴ります。
お時間がある時にゆっくりご覧いただけるとうれしいです。

2024年8月7日号のパートナー(愛犬)

パートナー

名前:にいな

トイ・プードル/2013年生まれ

GREEN DOG & CAT 通販サイトのWEBデザインをしているスタッフのパートナーです。

愛犬との出会い

「にいな」ちゃんって珍しいお名前ですね。どんな由来があるんですか?

はじめは、27日生まれだから「ニナ」にしようと思ったのですが、この子の雰囲気にあわせて少し優しい響きを加えて「にいな」としました。
だから、ほぼダジャレなんです。
ただ後日談として、フランスのお名前で「ニナ」には「優雅な、優美な」という意味があるそうで、なんとかそれらしい理由ができて良かったです。

迎えたばかりの愛犬
迎えたばかりのにいなちゃん。まだキョトンとしていますね。

ご自身で犬を迎えるのは初めてだったとのことですが、ずっと迎えたいと思っていらっしゃったんですか?

はい、子供の頃から犬が好きでしたので、大人になって自分の犬を迎えることが夢でした。
子供の頃はなかなか飼ってもらえなかったので、お年玉で首輪とリードだけ飼ってぬいぐるみにつけていましたね。

そんな中、ついに夢実現の一歩として愛犬探しをはじめられたと思うのですが、どのように探されたのですか?

当時は、私自身の保護犬やブリーダーに対する認知が足りていませんでした。
ですので、お店をたくさん見て回りました。
お店の方と話したり、抱っこをさせてもらう中で、ぼんやりしていた「犬との暮らし」のイメージが明確になってきました。
運動量、食事、美容、犬種の特性、どんな暮らしをしたいか?が明確になったときに出会えたのが今のパートナーです。

人が好きで食欲旺盛だったこと、あとシロクマの赤ちゃんみたいに可愛かったことが決心の理由です。
とはいえ、お店の人に「この子にします。」と伝えるときはとっても緊張しました。

愛犬のお迎え準備
サークルやトイレトレーなどを揃えてお迎え準備。
迎えたあとにベッドが無いことに気づき大慌てされたそう。

ついに愛犬との暮らしが始まる

にいなちゃんは、どんな子ですか?

真面目で人の話をよく聞きます。
食べることも大好きです。
あと、あきらめが早い!
ですので、しつけはしやすかったです。

首を傾けて聞く様子
お話を聞くときは耳を傾けて聞いてくれるにいなちゃん。
ついつい長話をしてしまうこともしばしば。

どんなことが好きですか?

とにかく食べることが好きです。今のところレモンと紫蘇以外は残さず食べます。
あとは抱っこやマッサージ、ブラッシングも好きです。

抱っこ
抱っこをしてもらってウトウト。

反対に、苦手なことはありますか?

犬が苦手なんです。
だからお散歩中に出会う犬も苦手で、おのずと散歩も苦手になりました。
運動不足解消になればとプールに連れて行ったこともありましたが、それもダメだったみたいです。

愛犬の水泳
初めて水泳にチャレンジ!

にいなちゃんに異変!原因はアレルギー?

食べることが大好きなにいなちゃんのごはんは、やはりこだわっているのですか?

いえ、食べることは大好きなのですがアレルギーがあります。
鶏、卵は確実に食べられませんが、それ以外の食材も体調などによっては痒みが出てしまいます。
最近は、サーモンや白身魚主体のごはんにしています。

そうなんですね!いつ頃から発症したんですか?

明確には覚えていませんが、1歳ころには発症していたと思います。
外耳炎や手肢の先の痒みが多く、毎月と言っていいほど動物病院に行っていました。
そうしているうちに、膝や脇にも痒みが表れ、体に湿疹が見られるようになりました。

湿疹
膝は痒くて噛んでしまい毛が剥げてしまったそう。

どのようにケアされてきたのですか?

まずは、動物病院で食事療法食をもらってアレルゲンである食材を見つけ出そうとしましたが、 ドライフードが合わなくて断念しました。
それから手作り食の勉強をして、与えていましたが、カロリーや栄養バランスが難しく、すごく痩せてしまいました。

はじめての手づくり食
初めての手作り食。
まずはお肉とヨーグルトのシンプルメニューから。

東洋医学の知識で復調の兆しが

さぞかし心配されましたね。

皮膚科の専門医も何件か通ったのですが、お薬が続くことへの不安が募る一方でした。
また、個人的には手作り食を作るのは楽しかったので作ってあげたいという思いが強かったです。
そんな中、たまたま見かけた東洋医学の動物病院で、食事療法食のセミナーをやっていたので参加してみました。

セミナーで習得された成果はいかがでしたか?

はい、基本のきとして「水分をしっかり取って、運動で代謝を上げる。」 ということを学びました。
・食物の食性を理解しながらお野菜のスープを作り、お肉やドライフードなどにかけて水分補給をさせてあげる。
・おしっこをさせる。
・お散歩をしっかりする。
・体を冷やさない。
お薬以外にもまだまだやってあげられることが分かり期待感に胸が膨らみました。

レシピ
野菜スープを作るために食性を調べる。

セミナーの内容を実践して、ごはんをつくり、お散歩をし、環境アレルゲンや冷えの回避のためにつなぎや腹巻を着用しはじめたのが秋口でした。
春になるころには、剥げていた毛も生えてきて痒みや皮膚の赤みもとても軽減されました。

春にはお膝の毛が生えてきた
春には膝の毛が生えてきた

不調に打ち勝った!のは、束の間

それは良かったです。そこからは体調はいかがですか?

はい。残念ながら体調が良かったのは束の間でした。
春になったら「花粉」がやって来ます。
アレルゲンは食物だけではなかったんです。
にいなの場合は「スギ花粉」は比較的影響は少ないものの、夏から秋に飛んでくる「イネ科の花粉」に最も影響を受けます。
動物病院でのアレルギー検査でも、花粉やカビに対する数値は高いのでなかなか安定しないです。

そういったこともあって、一年を通して袖ありの洋服が欠かせません。
洋服は体にアレルゲンか直接付くことや、掻き壊しを防いでくれます。

愛犬の洋服
洋服はお母様の手づくりも

いろいろなところで言われていることですが、アレルギーの完治は難しいと日々実感しています。
ネガティブに捉えているわけではなく、毎日体調は違うし、天気だって違うのでその日に合わせて付き合っています。

いかにアレルゲンを避けるか、体や環境を清潔に保つか、早めにケアをするか、 お薬の量とタイミングはいつか?と試行錯誤している毎日です。

愛犬の体を拭く
にいなちゃんの場合は、
体をこまめに拭いて清潔にすることで湿疹の治りが良くなったそう。

ごはんは紆余曲折ありましたが、最近はウェットフード主体のメニューが多いです。
関節ケアでニュージーランド グリーン・マッスル パウダーも入れています。
たまに歯ごたえでドライフードやもち麦ポンを入れています。

いつものごはん
ウェットフードは原材料が少なく、
アレルギーが多いにいなちゃんには合っているそう。

使用歴は7年!
にいなちゃんテッパンおやつ「もち麦ポン太郎」

もち麦ポン太郎ってユニークなお名前ですね。

そうですよね。実はかれこれ7年程ずーーーっと使っています。

愛犬のもち麦ポン太郎
にいなちゃんといつも一緒。もち麦ポン太郎

アレルギーでお肉系のおやつは食べられないということもあるのですが、腸内環境を整えると聞いて、アレルギー緩和にいいかも!と思って使い始めました。

使ってみると、与えるときに手が汚れないことや、くずがでないこと、低カロリーなのが使い続ける理由です。
おしっこ成功のごほうびの都度あげていますし、白内障を患ってからは目薬の度にあげています。

おかげで苦手な目薬も頑張ってくれています。

もち麦ポン太郎をもらう犬
ご褒美のおやつももち麦ポン太郎

手作り食の勉強や、いろいろな工夫をしながら暮らされていることがよく分かりました。

はい、犬にアレルギーや花粉症が出るとは、私が子供の頃に夢見ていたときは思いもしませんでした。
でもそれもこれも全部含めて「にいなちゃん」なので、これからもよろしくね!といった感じです。

愛犬と一緒

夢は日々の中に

にいなちゃんとの接し方で心がけていることはありますか?

違う種の生き物で、人の生活に合わせてもらっているわけですから、まずはにいなが何を感じているか?をよく観察するようにしています。
楽しいの?怖い?
私にとって「犬と暮らす」の一番の喜びはここにある気がします。
種を越えて、気持ちが通じ合う瞬間。
これが子供の頃に夢見ていた「犬との暮らし」です。
日々、にいなちゃんと夢を叶えているような感覚です。

にいなちゃんとの毎日

さいごに

たくさんお話を聞かせていただいてありがとうございます。
さいごに、にいなちゃんと暮らしはじめて起こったご自身の変化はありますか?

自分の食生活も気をつけるようになりました。
にいなのアレルギーをきっかけに手作り食やごはんについて勉強をしたのですが、その時に食の大切さを知りました。
バランス良く食事をいただくことで体も心も元気になったような気がしています。

にいなちゃんとの毎日
なでなでが大好きなにいなちゃん

コラムに出てきたアイテムはこちら

コラム中に出てきたアイテムや、名前は出てきませんでしたが、これを使っています!という愛用の品をご紹介します。

コラムの中にはGREEN DOG & CAT でお取り扱いがないアイテムも含まれることがあります。あらかじめご了承くださいませ。

創業以来ずっと発信し続けている
「ホリスティックケア」

「ホリスティックケア」

あなたとパートナー(愛犬・愛猫)は、つながっている存在です。

パートナーの幸せを願い、健康やしつけのことを一生懸命考えることは大切ですが、考えすぎて、あなたの心と体のバランスが崩れてしまえば、パートナーの心身も不安定になります。
ホリスティックケアは、あなたもパートナーも、心身ともに健康でいるためのケアです。

どこまでも自然体であなたらしく、そして、パートナーにぴったりの食事やケアの方法を見つけ出す、
愛犬・愛猫の幸せを考えたどり着いたGREEN DOG & CATの答えです。

ホリスティック

GREEN DOG & CATの使命

商品やサービスをとおしてホリスティックライフを提案し、
「犬・猫と暮らす喜び」「健康」「笑顔」をお届けします。

TOPに戻る


GREEN DOG & CATへようこそ 初めての方へ伝えたい、私たちのこだわり。

取り扱いドッグフード一覧

【専門家が解説】愛犬へのおすすめドッグフードの選び方と人気ランキング