愛犬が「また来たくなる」、そんなサロンを目指しています
GREEN DOGのグルーミングは、パートナーの姿かたちを整えるだけのものではありません。
パートナー(愛犬)のかわいらしさを引き出す確かな技術に加え、ホリスティックの知識をもつグルーマーが、皮膚・被毛の状態、その日の体調や感情、そしてライフスタイルなどに合わせた「全体のケア」を行うことで、パートナーの心身の健康と暮らしを支えます。
GREEN DOGのグルーミングは、パートナーの姿かたちを整えるだけのものではありません。
パートナー(愛犬)のかわいらしさを引き出す確かな技術に加え、ホリスティックの知識をもつグルーマーが、皮膚・被毛の状態、その日の体調や感情、そしてライフスタイルなどに合わせた「全体のケア」を行うことで、パートナーの心身の健康と暮らしを支えます。
グルーミングは、少なからず犬にストレスをかけてしまうもの。
そこで私たちは、パートナーの表情やしぐさから気持ちを読み取り、できるだけ負担をかけないための寄り添いを心がけています。場合によっては、オーナー様のご要望すべてにお応えできないこともあるかもしれません。パートナーの気持ちや置かれている状況への配慮を優先させたいと考えているからです。
たとえば、肢のケガが治ったばかりのパートナー。
できるだけ負担をかけないために、何度か休憩を入れながらゆっくり時間をかけてグルーミングを行う場合があります。もしくは、その日は必要最低限のメニューだけにして、できるだけ時間をかけずに早くオーナー様にお返しすることもあるかもしれません。
たとえば、爪切りが苦手なパートナー。
一回のグルーミングですべての爪を切ることができなくてもいいと私たちは考えます。その日は片肢の爪しか切ることができなくても、数日後に日を改めることでパートナーが残りの爪切りを受け入れてくれるのなら、そのほうがパートナーにとっていいのではないかと思うのです。
もちろん、オーナー様との対話も大切にしています。パートナーとの毎日の暮らしの様子をぜひお聞かせください。オーナー様のご要望を伺いつつ、オーナー様とパートナーの暮らしに合わせたカットやケア内容、そしてその頻度もあわせて提案いたします。
パートナーと一緒に野外に出かけることが多いご家庭なら、おうちでシャンプーする機会も多いでしょうから、汚れやすい足先やお腹周りの毛は短くカットして、オーナー様がお手入れしやすいスタイルに。
シニアのパートナーなら、歩くことが少なくなり長くなってしまいがちな爪を少しずつ切ったり、部分的に汚れてしまうところだけちょっと洗ってケアしたり。若いときよりも少しだけまめにいらしていただくことで、パートナーにとってもオーナー様にとっても、かえって負担がかからなくなる場合があります。歩く距離が短くなっても、犬にとってお出かけは外部の刺激を受ける貴重な機会。お出かけがてら、一緒にGREEN DOGにいらしてみませんか。
パートナーの皮膚・被毛の状態やその日の体調や感情、そして毎日の暮らしの様子などから気になることがあれば、グルーマーとホリスティックケア・カウンセラーや獣医師、トレーナーなど、各分野の専門家と連携を取りながら「TEAM GREEN DOG」としてパートナーの生活をトータルサポートします。
フード販売、グルーミング、動物病院、しつけ方教室、セミナーなど、さまざまな活動を行っているGREEN DOGだからこそできる強みです。
高橋くまちゃん
フレンチブルドッグ
いつも笑顔で迎えて下さるKNさん。くまを丁寧に見て下さるので安心してお任せしています。肥満細胞腫を初期の段階で治療できたのはKNさんが早く見つけて下さったお陰だと感謝しています。
弥左アンリちゃん
トイプードル
アンリは私達が初めて飼ったワンちゃんで、大切な家族の一員です。そんなアンリが家族以外で一番慣れているのがKMさんだと思っています。トリミング面だけでなく、病院との懸け橋にもなって頂いて、とても感謝しております。少々大変ではありますが、富山より代官山まで通い続けようと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
STEP1カウンセリング
オーナー様のご要望をお伺いするのはもちろん、パートナーの苦手なこと、その日の体調や気になっていることなど、お預かりするために大切なことを丁寧にヒアリングさせていただきます。その上で、ご提供できる複数の選択肢から、その日その子に合ったベストな施術内容をご提案いたします。
STEP2状態確認
パートナーの耳や目や肌などのその日の状態をくまなくチェックします。
STEP3メンテナンス
日ごろの生活が快適で安全に過ごせるように、細かなお手入れを施します。
STEP4シャンプー
余分な皮脂や土埃などの汚れを取るほか、肌質や毛質に合わせてシャンプーします。
※スパメニューもご用意しています(別料金)。カウンセリング時に直接グルーマーにご相談ください。
STEP5ブロー
カット前に一本一本しっかり伸ばすことでカット後のスタイルが長持ちします。
STEP6カット
カット中にも担当グルーマーがパートナーとコミュニケーションをとりながら丁寧に仕上げます。
STEP7写真撮影
グルーミング後にパートナーの写真を撮影いたします。専用アプリに蓄積されていくのでアルバムとしてお楽しみいただけます。
※アプリのダウンロードが必要です。
STEP8お返し
電話で終了の連絡、もしくはカウンセリング時にあらかじめお伝えしている時間にお迎えにきていただきます。
パートナーとの「対話」を大切にし、「一生のおつきあい」ができるグルーミングを目指します。
ぜひ一度、ご来店・お問い合わせください。